9月
16
16
浜名湖畔地域に土地を購入した。地目は原野、現況は山林。しかし、ここはかつて別荘地用に開発されたところで、山の斜面に4mほどの幅の平坦地が2段造成されている。この生い茂った草木を刈れば、その平坦地を利用できる。
ここは以前は都市計画に関して未線引きのところだったが、最近になって市街化調整区域に指定されてしまったために、基本的に建築物は建てられなくなり、結果、別荘地としては使えなくなってしまった。そのために捨て値処分価格で売り出していたのを見つけ、即決した。(もちろんすぐに下見に行って現地を確認した後だが。)
今日登記を済ませたので明日からでも自由に使えるようになったが、草木を刈る作業は、気候も涼しくなって草木も成長を止め、スズメバチなどの活動期を過ぎた11月頃から始める予定だ。
これからゆっくり時間をかけながら、ここに畑を作り、炭を焼き、魚を捕って暮らせるような自給自足の足掛かりを作っていきたいと思う。もちろん100%自給自足などできないので、いろんな人との共生の中で、自分が何が出来るかを探ることになる。そういう意味では、目指すのは共同体の中での自給自足だ。これを楽しみながらやっていきたい。
すっげー!!
ついに、浜名湖ベースが出来るのね!
完成祝いはいつですか?・・・って、気が早いか・・・
これでまた、浜名湖に行く楽しみが出来た。うぷぷぷ(>ε<)
ログハウスタイプでお願いします!
もちろん、桟橋付ですよね?(^_^)v
>みっちゃん
あはは、気が早すぎ。^^;
綿密に計画立てて・・・ってんじゃなくて、
作りながらイメージを描きながら進めていくので
まあどう変わっていくかその過程も一緒にお楽しみあれ。^_^
ちなみに「浜名湖ベース」という名前は既に他の人が使ってるし、
ちょっと「○○ベース」という雰囲気とも違うので、
別の名前を考えています・・・
>シンさん
え〜と、本文にもあるように、基本的に建築物は建てられません。
そのあたりをどう回避して快適な居住スペースを確保するかも
これからの課題&楽しみでもあります。^_^
それから桟橋はありませんし設置も出来ません。
しかし湖岸はカヤックを出すには絶好のポイントです。^_^v
農事作業小屋ならOKかと思います!
それとも竪穴式住居?
夢は膨らみますね~!!
いや、ほんと凄いです!!(^_^;)
畑も作ったりされるんですよね。
完成祝いには、みっちさんと駆けつけますので(気が早っ!)
調整区域は住宅は建てれませんが、トレーラーハウスなら
大丈夫です(*^_^*)
調整区域ではよくやられる手段ですよね。
ちなみに、岡山にはこんなのもあるんですよ。
日本初の「所有権付係留水面+宅地」という物件です。
あ・く・ま・で・情報ですが(滝汗)
http://www.setouchi-m.jp/services/for_sale/east-pia/index.html
管理されてるのも良いですけど、オイラは自然に囲まれたのが好きかもです(爆)
>シンさん
農事作業小屋も基礎を打って建てれば立派な建築物ですので
厳密に言えばNG。竪穴式住居はどうなんでしょうねぇ。^^;
>cinqさん
完成時を待たずとも、一緒に草刈りどうです?^o^
建築物は、どこまでなら許してもらえるかということだと思います。
基本的には基礎を打たず撤去可能なものにしておくつもりです。
この土地は電気・水道・ガスすべてありません。
私も自然とどこまで仲良くなれるかをやってみたいのです。^_^
写真からだと、とんでもない場所に見えるんですが、「湖畔地域」って言うんだから
そんな山奥でもなさそうですね。
草刈りはcinqさんがすると思いますが、
オーナーミーティングが行われても、草むしりがシケジュールに組み込まれていそうでコワイです(笑)。
完成の暁は、HH浜名湖ミーティングの開催ですな!!
テント持参かな?(爆笑)
>さささん
えへへ、「湖畔地域」とボカして書きましたが、
実は湖岸まで100m足らずのところにあります。
カヤックをカートに乗せて、手でころころ牽いて行って
出すことが出来ます。(しかも坂道じゃない。^_^)
そうですか、cinqさんが草刈りに来てくれますか。
助かります。^_^
>こいちさん
>テント持参かな?(爆笑)
いやいや、笑い事じゃないかも。^^;