28
あまりの天気の良さに、今年初めての出撃に出た。と言っても、久しぶりなので出撃の要領や手順を忘れているし、まだ魚もそれほど湖内に入ってはいないはずなので、とりあえず偵察ということで。
風は1mほどの微風で、陽射しに当たっていれば防寒着も要らないくらい暖かい。水温は海に近い方が12〜13℃といったところ。水はまだかなり澄んでいて、2.5〜3mくらいまでなら底の様子が見える。ここ浜名湖では、水の澄む冬に湖底の地形や地質・藻の付き方などを見ておくことは大事なので、今日はそれを重点目標とした。
これは庄内湖の様子。鏡のような湖面を走ると気持ちが良い。まるで氷の上を滑っている感じ。ちょっと寒くなったので、脱いでいた防寒着を上だけ着る。 出ているフネはほとんどいない。庄内湖で見たフネは2杯だけ。
庄内湖から村櫛航路〜S字航路を抜けて村櫛海岸へ。この辺りは水深約2.5mの一面藻の地帯。でもまだ藻は育っていないし、魚の気配もない。 ここでお昼のおにぎりにしようかと思ったが、ここは周囲に風を遮るものが無く、浜名湖でも一番の吹きっさらし地帯。ちょっと風があるとさすがに寒いので、鷲津航路を通って鷲津の入り江へ移動してお昼。
のんびりおにぎりを食べた後、様子見と言うことで猪鼻湖まで足を伸ばす。これはよく利用する東急リゾート。3月後半に母を連れて泊まりに来る予定。
この日の湖奥は雲が多く、陽射しが遮られてかなり寒かった。ちょっとガマンできなくなって下の防寒着も着る。水温も湖奥は9〜10℃と低い。猪鼻湖まで入ってしまうとさすがに水は濁っているので、湖底の様子は相変わらずわからない。
その後、中央航路を通ってマリーナへ戻る。途中、競艇場北の瀬に入ってみる。これはその1mくらいの瀬の様子。潮の流れがかなりきつくて写真だと分かりづらいが、大小様々な石と藻の様子がきれいに見える。
とまあこんな感じでのんびりと回ってきた。この冬はけっこう雨が降ったのでハル内にビルジがたんまり溜まっていたし、1年間係留してたので船底もそれなりに汚れていた。本格的なシーズンインまでに整備を済ませて、次回は気持ちよく「釣り」を楽しまなきゃね。^_^
久しぶりのHHはさぞかし気持ち良かったことと思います。
浜名湖も良いところですね♪
こちらも昼間に出して、景色を堪能してみたくなりました。
今年は生簀にはミョーな生き物はいませんでしたか(^_^;)?
cinqさんが以前言われていたことが、あのあと分かったんですよ。
生け簀の水を抜かなくてもスカッパを閉じておけば
酸欠でミョーなやつが住み着かないってことを。^^;
だから今は誰も住んでいません。^_^v
cinqさんは昼間はウェイクがメインですか?
そうそう、今年はウェイクデビューしようかと思っています。
初心者向けの安いお手軽セットがあったら教えて下さいね。^_^
夏場の昼間はウェイクでしたが、冬前後はジギングですかね(^_^;)
あとは、デイメバルぐらいです。
実はトレーラブルを最大限に利用できるハニースポットがあるんですが、
まだ行けてないです。。
ウェイクデビューお待ちしています(*^_^*)
HHの波は初心者向けなので、楽しめると思いますよ♪♪
お手軽セットの件、了解しました!
cinqさん、
そちらはマンメイドストラクチャーもあるようですから、
オールシーズン・デイシーバスも是非!^_^
「ハニースポット」・・・う〜ん、良い響きですねぇ。
>お手軽セットの件、了解しました!
ありがとうございます。
51歳の華麗(加齢?)なる滑り(スベリ?)をお見せできるよう頑張りたいと思います。^^;